診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
14:00~17:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
休診日:木曜・日曜・祝日
ご存知でしたか。耐えられないほど歯が痛んだ時、そのときにはすでに深刻な状態にあることを。当院にも、そのような状態で来院される方は少なくありません。
そのような患者さまを診察しながら、いつも思うことがあります。それは、「痛みを我慢する日が何度となくあったんだろうな」「ずいぶん辛抱したんだろうな」と想像すると同時に、「もう少し早く来院してくれていたらな」という思いです。
「もう少し早く」と思うのには、もちろん理由があります。それは、〝歯〟が自然治癒力を持っていないからです。〝歯〟は自分自身で回復する能力がありませんから、1度ダメージを受けると元通りにはならないのです。
そこで、重要になるのが「デンタルドック」という考え方です。
「デンタルドック」と聞いても、多くの方には耳慣れない言葉かも知れません。でも、歯科治療においては、これほど大切なものはありません。
デンタルドックは初耳でも、人間ドックは聞いたことがあると思います。人間ドックは、自覚症状の有無にかかわらず病院・診療所に赴き、身体各部の精密検査を行うことです。自覚症状のない疾患や臓器の異常、健康度などをチェックするわけですね。
これをそのまま〝歯〟に置き換えたのが「デンタルドック」です。
しかし、残念なことに多くの方々が、こう思っています。「現在の歯の痛みや不快を解決してくれる所、それが歯科医院」。もちろん歯科医は、患者さまがたった今抱えている苦痛をとりのぞくという使命も持っています。
しかし、いまある苦痛を取り除くだけでは、根本的な解決には至りません。いずれまた、違う歯にトラブルが生じるでしょうし、時にはせっかく治療した同じ場所を再び治療することにもなります。
しばらく我慢すれば痛みも薄らぐだろうなどと思っていると、気づいた頃には歯を抜くしか手立てがない状況にまで進行してしまうこともあります。
では、根本的な解決とはなんでしょう。
それは、いつまでも「健康な歯を維持する」ことであり、それを実現するためのスタート地点で最も重要なもの。それが「デンタルドック」なのです。
歯科医院を「現在の歯の痛みや不快を解決するところ」というイメージから、「きっちり治療を行い、その後の予防を中心とした、歯を健康に保ってもらうところ」へとイメージを変えていただければ、と願っています。
体全体をチェックし予防や早期発見に役立てるのが人間ドックですが、これは歯やお口の中にも必要なことです。〝歯〟の健康維持のために、精密診査と治療説明を受け、必要なら治療や定期的な検査やクリーニングを行う。そのために必要なのが、「デンタルドック」です。
痛みがないからといって安心できないのが、お口の中と〝歯〟なのです。
「痛くないから問題なし」とは決して言えないケースとして、次のような例がありました。
30代の女性の患者さまでした。ご本人には自覚症状はありませんでしたが、お母様から「もし何か問題があるといけないから、一度診ておいてもらうと安心よ」と言われ来院されました。初めてお会いして話を伺った時、その方の顔貌や姿勢を見て、「噛み合わせに問題がある」と直感しました。
噛み合わせに問題があることから派生して、猫背になるケースがあります。見ると、その女性患者さまも猫背のようです。このような場合、呼吸しづらいという症状をともなうケースもあるので、ご本人に確認すると「その通りです」とおっしゃっていました。
もちろん、その方には噛み合わせ治療を行ないました。その結果、元々持っていた、頭痛・肩こり・腰痛、そして姿勢も格段に改善したのです。このように、身体とお口の中は、1つに繋がっているものなのです。
いずれにしても、痛みなどの自覚症状がないことから、かえって問題の根を深くしてしまうのです。逆に、疲れた時だけ痛みを感じる、硬いものを噛んだ時だけ痛みを感じる、といった症状のある方は早期に総合チェックを受けて欲しいのです。
問題をかかえる前に、少しでも軽いうちに改善の手を打つ。問題になる前に未然に防ぐ。この2つがどれだけ重要か、少しは実感いただけたましたでしょうか。
「デンタルドック」を受けていただくと、その方の「お口年齢」がわかります。30歳台なのにお口の中は60歳!なんて方もめずらしくありません。「実際の年齢」と「お口年齢」は違っている事が多いのです。
特に歯科に受診の必要のある方は「お口年齢」の方が年をとっている方が多いようです。しかし「デンタルドック」を受け、適切な治療を受け、その後しっかりと定期的なクリーニングで健康なお口を維持していけば「お口年齢」はさほど年をとりません。ある時点で「実年齢」が「お口年齢」を追い越すことだって起こります。つまり実際の年齢よりお口の年齢の方がうんと若いということが起こることがあるのです。「実年齢は70歳でもお口年齢は60歳!」という具合に、です。
こんな例があります。現在も当院に通う、男性の患者さまで平成5年にインプラント治療を受けられた方です。20年ぶりの同窓会に出席したそうです。すると、「20年前の同窓会で『入れ歯』を入れていたのはたぶん自分一人だけだったと思う。でも今回の同窓会で入れ歯をしていなかったのが自分だけだった」と、とても嬉しそうに話していらっしゃいました。当院の治療計画が役立ったと思うと、こちらも嬉しい気持ちになりました。この方は、まさに20年後に「実年齢」が「お口年齢」を追い越した例(ご年齢よりお口の中の方が若々しい!)と言えるでしょう。
では次に、デンタルドックとは具体的にどのようなものなのかをご紹介します。
当院でおこなわれる「デンタルドック」は、次のような流れでおこなわれます。
まず、来院された患者さまに、次の点を確認します。
【2】を選択された患者さまには、デンタルドックをおススメするのですが、その内容は次のようになります。
ここでは、何のためにどのような検査を行うのか、患者さまにしっかり説明し、理解していただき、検査に入ります。
検査内容としては、
などになります。
アポイントの2回目では、検査結果の報告をさせていただきます。1回目で撮影した口腔内写真や歯型模型、治療例の写真、CT画像などを見ていただき、現在のご自身のお口の中の状態を正しく理解していただきます。
とくにCT映像は、口腔内の状態を立体的に映し出し、回転させながら見ていただくことができ、実感できる説明が可能です。
このように、患者さまに充分な理解を持っていただいた上で、患者さまの治療に対するご希望をうかがいます。
アポイントの3回目では、アポイント2回目の時にうかがった患者さまの希望をふまえた上で、当院が最善と考える『治療計画』を提示いたします。この『治療計画』をもとに、さらに「治療期間」や「費用」もまじえたお話しをさせていただき、最終的に患者さまとともに治療計画を決定していきます。
「治療内容」、「治療方法」、「治療期間」、「費用」
以上の点に、患者さまの同意が得られれば、実際の治療へと進みます。
当院にて導入しております患者説明用システム(パックスシステム)についてインタビューを受けた時の記事が、日本の歯科医の間で最も評価の高い専門雑誌「ザ・クインテッセンス」に掲載されました。
ここでもう1度、デンタルドックのメリットをまとめておきましょう。
違和感を感じているのに、それが軽いものだと、ついついそのまま放置しがちです。すると、そこに潜んでいる問題点に体が順応してしまい、その結果、後々に大きなトラブルに発展します。
例えば、違和感や痛みを感じている歯があると、その歯を避けて噛むようになり、それが習慣化します。片方ばかりで噛むことが習慣化すると、それが原因で様々な悪影響を及ぼします。
そうした事態を避けるには、やはりデンタルドックが有効です。
デンタルドックの費用は、次のようになります。
デンタルドック(診査と説明) | 22,000円 |
---|
CT | 8,800円 |
---|
合計 | 30,800円(※治療費は別途) |
---|
(税別)
治療名:デンタルドック
治療の説明:口の中の病気を早期発見することを目的に、さまざまな検査を行います
治療のリスク・副作用:検査当日は、飲食・喫煙・歯磨きを控えていただく可能性があります。検査前の運動を控えていただく可能性があります。歯ぐきの腫れがある場合は、検査時に出血を伴う可能性があります。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
午前:9:00~13:00
午後:14:00~17:00
休診日:木曜・日曜・祝日