診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
14:00~17:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
休診日:木曜・日曜・祝日
院長は歯周病治療で30年(※)の経験があります。歯周病専門歯科医院での勤務経験もあり、これまでに数多くの歯周病治療を手掛けてきました。
また、お口やあごの骨、歯ぐきの組織の研究で歯学博士の学位を取得しており、その研究で培った知識を活かした歯周病治療を行っています。
※2020年現在
歯周病治療の基本は、丁寧な検査と徹底したクリーニングです。日本では簡略化した術前検査のみで治療を進めることが多くありますが、当院では検査をしっかり行うことで、お口の状態にあったより効果的な治療計画を立てています。
クリーニングでは、こびりついた歯石を丁寧に、かつ正確に除去していきます。治療が終了した後は再度詳しい検査を実施。術前に行った検査結果と比較して、歯周病が改善しているかを評価します。
近年ではさまざまなアプローチがありますが、当院ではこのように学会や研究によって効果があると実証されている、信頼性の高い治療法を忠実に行うことで歯周病を改善していきます。大掛かりな治療に頼らず症状を改善できるのは、歯周病治療の経験豊富な歯科医師だからこそ。
通院を続けているのに症状がなかなか改善しない方、抜歯するしかないと言われた方もお気軽にご相談ください。
歯周病の治療は「痛い」というイメージを持たれがちです。これは、歯周病の原因となる歯石やプラーク(歯周病菌のかたまり)を除去する際に痛みを感じやすいからでしょう。
こうした治療の痛みが苦手な方のために、当院では飲み薬によって歯周病菌を改善する「歯周内科治療」を行っています。飲み薬によって身体の中から歯周病菌を減らすことで、歯ぐきの炎症を鎮め、歯石を取るときの痛みをおさえることができます。
歯周内科治療は、従来の方法に比べて痛みや患者さまへの負担が少ない上に、改善効果も高い治療です。歯周病治療の痛みが苦手な方や、ずっと通院しているのになかなか改善しない方は、ぜひ一度ご相談ください。
治療名:歯周内科治療
治療の説明:抗生物質などの薬剤を内服して行う歯周病の内科的治療法です。
治療のリスクや副作用:抗生物質のため、人によってはアレルギー反応が起こる場合があります。
治療の価格:1,000円(税別)
歯周病の原因は、歯と歯ぐきの隙間にできた溝(歯周ポケット)で繁殖した歯周病菌。この歯周病菌を殺菌・除去することが治療の第一歩です。
当院では歯周病菌の棲み処になっている歯周ポケットに殺菌作用のあるレーザーを照射し、症状を改善させる治療を導入しています。レーザーには殺菌効果だけでなく、歯ぐきの炎症を改善させたり、出血を抑えたりする効果もあります。
レーザーによる治療はほぼ痛みがありませんので、患者さまも苦痛をほとんど感じることなく治療が可能。痛みが苦手という方も、リラックスして治療を受けていただけます。
治療名:レーザー治療(歯周病)
治療の説明:歯と歯ぐきの間にレーザー光を集中的にあてることで、歯周病の原因菌を殺菌し炎症を沈め、歯ぐきの腫れや出血を抑えることができます。
治療のリスクや副作用:重度の歯周病の場合、レーザーのみでは殺菌できない場合があります。痛みの感じ方には個人差があります。従来の歯周病治療よりも時間がかかる可能性があります。
治療の価格:1部位1,000~5,000円(税別)
検査器具やレントゲンで、歯周病の進行度合いを調べます。
歯周病がどんな状態なのかをご説明し、治療計画をご案内します。
歯周病の原因となる歯石やプラーク(歯垢)を、専用の器具を使って取り除きます。
効果の高い歯磨きの方法をお教えします。
歯周病を再発させないために、定期検診や歯のクリーニングを受けることをおすすめします。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
午前:9:00~13:00
午後:14:00~17:00
休診日:木曜・日曜・祝日